スマートフォン専用ページを表示
康陽会ブログ −施設編−
康陽会グループの施設内の出来事やスタッフのお仕事日記などいろいろな情報をお伝えします。
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2019年05月10日
けやき 令和の園芸始
元号も変わり気候も日に日にあたたかくなってきた今日この頃。
けやき屋上では園芸クラブが始動しました!
枝豆の苗や
花々の寄せ植えをして
これからどんな風に育っていくかお楽しみです!!
【関連する記事】
6月ドライブ 多賀城あやめ祭り
アイスリボン 藤本つかささん&宮城もちさん 慰問!
けやき 三越ドライブ
けやきお花見ドライブ。
けやき10月、11月の外出等。
posted by koyoukai2 at 18:06|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年04月12日
けやきお花見ドライブ。
長かった冬が終わりけやきでは近くの東照宮に恒例のお花見ドライブにでかけました!
生憎当日は少し寒かったですが桜は8分咲きといったところ。
桜の美しさを十分堪能できました。
枝垂桜の前で記念写真もバッチリです。
posted by koyoukai2 at 18:09|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年04月05日
寿司ケーキ
こんにちわ
新元号
が発表され、新年度が始まりました。
コジーの中庭も梅が咲き、いよいよ春本番といった感じです
しかし、まだまだ寒い日
もあるので、皆さん体調にはお気をつけください
桜はまだでしたが、梅はもう咲いてます
さて、去る春分の日
コジーではお料理クラブを行いました
今回のお料理は……「
寿司ケーキ
」です(
)
即興で看板も作ってみました
お米研ぎや下準備などを利用者さんに手伝って頂きながら、みんなで作りました。
慣れない薄焼き卵作りに悪戦苦闘中
お米研ぎや材料切りは利用者さんにお手伝いお願いしました
さすが熟練の手際です
ご飯が炊け、寿司酢と混ぜるとフロアいっぱいに酢飯の香りが……
そして完成したものがこちらになります
マグロとアボカドをこれでもかと詰め込んだこのボリューム
ケーキの型で形を整えました。
切る時に少し崩れてしまいましたが……味は抜群
利用者さんにも好評で、皆さんペロリと召し上がられていました
暖かくなると生モノを出すことが難しくなってしまいますが、また機会を見つけて作ってみたいです
それではまた次回
posted by koyoukai2 at 15:20|
Comment(0)
|
コジーケアホーム
|
|
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
リンク集
康陽会ブログ 施設編 バックナンバー
検索
最近のコメント
一足早くケーキ作り!
by (12/21)
最近の記事
(10/26)
芋煮会
(09/03)
夏祭り開催
(06/19)
6月ドライブ 多賀城あやめ祭り
(06/12)
アイスリボン 藤本つかささん&宮城もちさん 慰問!
(05/25)
春のイベント大特集♪
タグクラウド
カテゴリ
日記
(26)
コジーケアホーム
(142)
やわらぎ
(58)
けやき
(191)
J&B
(49)
メープル小田原
(3)
過去ログ
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年06月
(2)
2019年05月
(3)
2019年04月
(2)
2019年02月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(4)
2018年09月
(1)
2018年08月
(3)
2018年07月
(5)
2018年06月
(3)
2018年05月
(2)
2018年04月
(3)
2018年02月
(1)
2018年01月
(2)
2017年12月
(4)
2017年11月
(3)
2017年10月
(4)
2017年09月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。